取材・執筆
夕刊フジ/東京スポーツ/実話ナックルズ/紙の爆弾/サンデー毎日/EX大衆/FLASH/iRONNA/トカナ/現代ビジネス/FRIDAY/産経新聞/週刊大衆/週刊朝日/週刊文春/週刊新潮/テーミス/CIRCUS MAX/日刊サイゾー/週刊現代/東京新聞/読売新聞/東洋経済オンライン/覚醒ナックルズ/アサヒ芸能/実話ドキュメント/週刊ポスト/SPA!/大衆ヴィーナス/週刊実話/怖い噂/婦人公論/不思議ナックルズ/MSNドニッチ/KEITAI BANDITS(バンディッツ)/データマックス/空手LIFE/月刊ガンダムエース/SLAPPY/ナイタイスポーツ/週刊特報/週刊宝島/NONFIX/実話大報/特冊新鮮組/激撮ナックルズ/週刊ファイヤー/新潮45/J-CAST NEWS/ワシントンジャーナル/ワシントン・ヘラルド/ラスメイクマエ/格闘Kマガジン/横浜ウォーカー/ハードコアナックルズ/実話VAMP!/格闘伝説/実話時代BULL/噂の真相/LAPOO/スポーツライフ/THE STAR/ラスメイ・カンプチア/本の雑誌/テキサスビッグタイム/FROM A/週刊ゴング/危ないMIXI/TECH WIN/ダカーポ/El Sol de Tijuana/新生活報(THANKS TO MR.CHITO RUBEN NAVIA)他(順不同)
出演
モーニングCROSS(TOKYO MX)/ワイドスクランブル(テレビ朝日)/バイキング(フジテレビ)/直撃LIVE グッディ!(フジテレビ)/ひるおび(TBS)/スッキリ!(日本テレビ)/サンデー・ジャポン(TBS)/サンデーLIVE!!(テレビ朝日)/新・情報7DAYSニュースキャスター(TBS)/めざましどようび(フジテレビ)/あさチャン!(TBS)、とくダネ!(フジテレビ)、NEWS ZERO(日本テレビ)/グッド!モーニング(テレビ朝日)/news every.(日本テレビ)/芸能番リターンズ(ニコニコ生放送)/芸能BANG!(日本テレビ)/ /サンデースクランブル(テレビ朝日)/スーパーJチャンネル(テレビ朝日)/やじうまプラス(テレビ朝日)/青木隆治のエンタメまるっとLIVE(NOTTV)/ ベイラインゴーゴー(bayFM)/やりすぎ都市伝説(テレビ東京)/暴露ナイト(テレビ東京)/言いにくいことをハッキリ言うTV(テレビ朝日)/Session-22(TBSラジオ)/ニュース探究ラジオDig(TBSラジオ)/峰竜太のミネスタ(ラジオ日本)/POWER BAY MORNING(bayFM)/くだまき八兵衛X(テレビ東京)/スーパーモーニング(テレビ朝日)/サタデースクランブル(テレビ朝日)/ニコ生ナックルズ(ニコニコ生放送)/フジテレビからの(フジテレビ)/あさパラ!(よみうりテレビ)/とくだね(フジテレビ)/EZTV(フジテレビ)/ピンポン(TBS)/トゥナイト2(テレビ朝日)/激論コロシアム(NHK) 他(順不同)
コメント
ジェイモロと選択試合やって、拓真が勝って、他の大物達が塞がってる状態での返上では
流石にバツが悪かろう。
とりあえずよかった。無事開催を祈るのみ。
kaiスタイガ #-
2021/01/15 編集返信今のバンタム級及びスーパーバンタム級で統一戦あるいは挑戦するチャンピオンがいませんからね、返上するとかの話、固唾をのんで情報をまっていましたが、ダスマリナスの挑戦を受けるとの話になって一応ほっとしています。
IBF返上したら、ほぼバンタム級4団体統一戦はなくなり、通常のWBAのみの防衛戦になってしまうので、IBF返上の意味がなくなりますからね。
共同プロモーターのホンダ氏が春過ぎに日本で試合予定とかいったようなんで、ダスマリナス戦は日本開催かな??。
IBF指名試合クリアーしたら、またバンタム級統一戦に出て行くとおもいますので、心配事が楽しみ事に変わった心境です。
ダスマリナス→カシメロ(WBOチャンプ)→WBCチャンピオンの年3試合を期待。
トクメイ #DUR24XiI
2021/01/15 編集返信WBSS #-
2021/01/15 編集返信それと今回は周囲のチャンピオンとのスケジュール調整もあるんですな。
スーパースターは大変。
リチャード・鉄 #-
2021/01/15 編集返信名無し名人 #-
2021/01/15 編集返信尚弥選手が受ける事にしておいて裏でロビー活動をして、栗原選手のランキングを手に入れるであろう拓真選手のランクを上位に据える事に成功したら、尚弥選手に返上させて拓真選手が決定戦に出る、、との裏プランじゃないですかね?
昨日時点では大橋さんと尚弥選手でメディアへの回答の口裏合わせしていた様な気がしますが…
拓真選手が勝ったからコレで正式?にロビー活動出来ますし。
ローカル #TaqcLhgs
2021/01/15 編集返信236 #-
2021/01/15 編集返信はっきり言って、ボクシングのそういう所、面白いし、大好きです。
たくまや #-
2021/01/15 編集返信剥奪が嫌ならやって当然です
名人 #-
2021/01/15 編集返信まぁ、東洋大学には関係ない人だとは思うけど。
興行の裏読みには至らないと云うか、尚弥と元2階級王者の会長の希望はバンタム級での4団体統一プランで結構、周知されていた既定の路線じゃなかったの?
宇弓さんになるとクラウドファンディングに拠る興行こそ、新しい業界の形態でテレビ局主導のボクシングに未来はないと断言し始め、啓蒙活動に乗りだそうと裏読みに相応しい感満載ですが。
名無し名人 #-
2021/01/15 編集返信武藤敬司と村田をダブらせたのは、東京ドームを満員にできるのではないかと思ったので。全盛期の武藤は、本当に武藤の試合だけで満員にできたのではないかと思うので。
プロレスもそうですが、ボクシングもタイトル戦の裏にある流れを考える、想像すると楽しいですね。
たくまや #-
2021/01/15 編集返信オカメ #-
2021/01/15 編集返信深夜の放映権料の金額まで知ってる名無し名さんの方が、
よっぽど業界通で裏事情も詳しい、
ジャーナリスティック☆な方だと日々尊敬しておりますが(崇拝
別にテレビ主導の形態に未来がないなんて言った覚えはないですが。
世界戦とかああいうビッグマッチは従来のようにテレビでやって、
それ以外の国内マッチはネット配信とかクラフアンとか、
地上波テレビだけという一つのシステムにこだわらずに、
時代に合わせてケースバイケースで住み分けて、いろんな可能性を模索して行ったほうがいいんじゃないかと思っておるだけですが(和笑
で、
結局このまま井上はすんなり日本でダスマリとやるんですかね??
拳論の裏読み王・名無し名さんはどー思われます??(教乞
宇弓 #LkZag.iM
2021/01/15 編集返信指名試合ならきちんと受けてクリアするのが筋だと思いますし、このコロナ禍で選り好みしてたら試合間隔が長引く可能性が高いので出来る時に出来る相手と試合を行うのは無難な選択だと思いますね。
B.B #-
2021/01/15 編集返信尚弥でもいいよね?
えっ(,,・д・)☆(笑)!?
K8augPj6 #K8augPj6
2021/01/15 編集返信なら、ドネアも悶絶させた左ボディがまともに入ったら尚弥の勝利はほぼ揺るがないかなと
統一王者のままカシメロやリゴンドーとの試合も観たいですね。
怒りの王子 #YhxRTNrk
2021/01/15 編集返信「相手はモンスター…いやバトラー?いや拓真?…ってやっぱモンスターなの???」
相手がモンスターでもやる気満々なのですかね?
過去にモンスターとの指名挑戦権を放棄した選手もいましたが。
あおのじ #P8Kib52A
2021/01/15 編集返信僕自身、IBFは大ちゃん等ゴタゴタが記憶にあるし、加盟国の少なさで主要4団体と見做すのは物足りなさがあるのですが、尚弥の試合を世界中が待っているのだから、早く興行を進めてほしいですね。白石死刑囚が入居していた座間のアパート経営者が「獅子は息子を千尋の谷に突き落とす」ようなトレーナーなら、どうでしょう?WBC王者のマグレブ系フランス人にリベンジさせると云う裏読みと云うか筋が、僕自身、十分にあると診ているのですが。
名無し名人 #-
2021/01/15 編集返信(・∀・) #-
2021/01/15 編集返信安住川狂言 #-
2021/01/16 編集返信亜美菜仁藤 #-
2021/01/16 編集返信ゆうすけ #-
2021/01/16 編集返信安住川狂言 #-
2021/01/16 編集返信週刊満潮 #-
2021/01/16 編集返信クラファンは達成後の追加調査がないから、第3者の収支報告もなくお仕舞いって要は持ち逃げと一緒で。ある人は裁判費用が1500万かかるとクラファンで支援を集めたけど、本来、その裁判には300万もあれば済む話やった。興行もそうや。収支の相場を知らない人が褒めてる。後楽園ホールを数十万円で借りられるってことも知らなかったりな。新しい詐欺の形や。ちゃんとビジネスできない奴ほど手を出す。
いまコロナできついからみんな同情してるけど、コロナが過ぎてもクラファン続けるん?
プロの興行ってみんな楽にボロ儲けするためにやってる世界やのに。
レビュアー夢人 #-
2021/01/16 編集返信IBF、バンタム級入札延期。井上尚弥陣営、ダスマリナス挑戦を受けて、日本開催で交渉中。
コロナ禍、非常事態宣言中で決定は、もうしばらく先になるとの事。
ボクマスさんの更新されたブログより
トクメイ #DUR24XiI
2021/01/16 編集返信でも、正直、ファンが何にお金使ってもその人の自由。金の使い道、詐欺でも何でもその人の自由。何しようがいいんですよ。別に。参加する人は損しても詐欺でもする、しない人はしない。女子高校生が下着を売るクラウドやって大儲けしたってのがあったけど。
度刀パソテ #-
2021/01/16 編集返信絶対ないだろうけど、×WBAセカンド(NON戦で)。×シーサケならベスト。
あるいはゴールド王者、シルバー王者、ヨドモンコン等、
実際はこれらより格下選手だろうけど。
真吾親父→座間で引き続き「恐い間取り」のオーナー。
尚弥→座間の御殿完成。親父が保証人だったが、ファイトマネーで一発完済?。
拓真→授かり婚?ニュースが一斉に削除に。おそらくい1Kマンションは広い所へ引っ越したと思われる。尚弥や従兄弟からもらった誕プレの、超デカぬいぐるみもお引越し笑。
kaiスタイガ #-
2021/01/16 編集返信IBF指名戦日本開催で合意とでてますね。時期は未定。
kaiスタイガ #-
2021/01/16 編集返信井上にはジャパニーズパッキャオを期待してるだけに残念。
「井上圧倒的に不利」って試合に勝つためには階級上げるしかないんだけどなぁ
さ #-
2021/01/16 編集返信ボクマスさんと、ニッカンの情報源はボクシングシーンですね。
ほぼ日本開催で契約成立みたいですね。
あとは日時と場所。コロナ禍蔓延を鑑み、5月過ぎじゃないかな??。
やはりコロナ禍の影響で試合できても今年は2試合かな?。秋に米国、ラスベガス?でバンタム級統一戦ができたらいいんですがね。
バンタム級4団体統一戦をつらぬくんなら、来年までかかりそうですね。
トクメイ #DUR24XiI
2021/01/16 編集返信ただ、ボクシングシーンに限らずスクープしたと言うアピール優先って記事も多いので…
ローカル #TaqcLhgs
2021/01/16 編集返信あまり間を開けたくないので、でも今は試合が決まってもいつするかではなく、外国人を呼ぶ場合いつ来れるかで逆算して試合開催日を決めなくてはならない。
まず今回は非常事態宣言が解除されてビジネス往来ができるようになってからでしょう!
遅くても5月にはしてほしい!
Jdjg #-
2021/01/16 編集返信序盤で酷く打ちのめされそう。何ラウンド持つのか…。
他の日本人ならKO負けする可能性のある好選手でも、井上相手だとライオン対オオカミぐらいの実力差。
プレデター #-
2021/01/16 編集返信フライ、スーパーフライの選手。
井上尚弥が圧倒的に不利予想ってフェザーのラッセルJr選手かウォリントン選手とかでしょう?
スーパーバンタムでもオッズが圧倒的不利にはならないですよ。
国内なら観戦行きたいですね。
パンデュース #-
2021/01/16 編集返信週刊ワイドスクープ #-
2021/01/16 編集返信日本でやるなら放送時間を埋めるためのセットの世界戦が不可欠でしょう。
ドネア戦後の1発目でまだカットの再発が不安だった時期は、このダスマリナスぐらいの安パイがベストの選択肢で、できるだけ治癒の時間を稼いでもらいたいと思ってました。
次ダスマリナスとやるのも、依然としてカットのケアという点ではよいでしょう。あれだけ深い傷を負うと、十分に治癒の時間をもてたと思っても完治までは時間がかかりますから。
1年ぐらいのブランクをおいたモロニー戦でも赤くなってましたし、想像以上に厄介です。
そういう意味でこのコロナ禍の試合ができない状況というのは、カット再発を防止するための十分な試合間隔がもてるという意味で井上にとっては悪いことばかりではないと思います。
VVVVV #-
2021/01/16 編集返信宮霧湖伝説 #-
2021/01/16 編集返信・・・バーターって言っても、ダスマリのプロモーターのギボンズって、
カシメロとかアンカとか、あの辺のフイリピン勢を抑えてるんですよね??
・・・・・・
これでいきなりカシメロと井上拓とかがバーターでやったりしたら大荒れですが。
もしくはバーターでアンカと井岡選手とか⦅爆
宇弓 #LkZag.iM
2021/01/16 編集返信日本もよくやる手口
泰浩天 #-
2021/01/16 編集返信バンタムで見たいのはせいぜいリゴンドーか…むかつくからカシメロくらいかな?
今の彼には4団体制覇とか〇階級制覇は全く意味がなくただどれだけ強い相手をどのように撃破するのか…。
まして防衛数など更にどうでもよくて…。
僕は井上はボクサーとしてはファンですけど人間としては以前ここでどなたかが言われてましたが、ファンにサインを頼まれたら舌打ちをしたと聞いてそれから夫婦ともども人間的には嫌いです(笑)
どこかの親父 #zuqzPF9.
2021/01/16 編集返信どこかの親父さん、あのサインを拒否した、舌打ちされたとかのコメント、尚弥を貶める為の炎上コメントですよ。少なくとも、尚弥×ドネア後のなんとかの教師とかのハンネは。
というのは、あのコメントのそのままの文章をスーパーフライ級時代の4度目の防衛戦後(地元防衛戦なのに満員にならなかったとかいうコメントでコメント数が増えた時)にみたんですよ。まったく同じ1回目は拒否された。いそがしいのかと思ったが、2回目は露骨にいやな顔をされて、舌打ちされたとのコメントがありました。
わたしが確認しただけで、その後の家族で開いた居酒屋がすぐ閉店したとのコメントの時とロット戦の後のスレでまったく同じコメントをみています。そしてドネア後のコメントになります。それまでは炎上しなかったのですが、ドネア戦後は認知度が上がり、注目を集めたのか、コメント数大幅にふえましたよね。テングになったとか、前々からファンに対する対応が悪いとかね。
まぁ、空気を読めない、自己中心的といった所もありますがね。
なかなか自分でもどう対応すべきかとか、SNSに心境を吐露してましたがね。
ドネア戦後に私のコメント、だれかさんのコメント禁止にまきこまれて、コメントできなくなって、イライラしましたが、2ヶ月後あたりにコメントできるようになって、上のコメントを書いた事ありましたが、やはり、私のコメント届いてませんでしたね。
なんかどこかの親父さん、まだ尚弥がファンに失礼な態度をとっているとか思っているような尚弥スレのコメントを参見したので、コメントしてみました。
トクメイ #DUR24XiI
2021/01/16 編集返信まぁ僕自身がネットの情報を見てそれで信じてるのが未熟ではありますが、トクメイさんのようなきちっととしたコテハンの方に教えていただければ幸いですしお恥ずかしい限りです。
とにかく日本の誇る大天才井上尚弥ですので悪運にもこんな時期にもったいないと思います。
本当にパッキャオの再来であってあってほしいですね♪
どこかの親父 #zuqzPF9.
2021/01/16 編集返信本当に、WBSS後のこれから全盛期、今まで日本選手がだれもやりとげられなかった世界展開、本当の意味での世界的な評価ができるような選手が出てきてこれからといった時にコロナ禍ですからね。
バンタム級統一できていたかもしれないこの一年間が本当に惜しい❗。
でもIBF返上にいかなかったのが、本当によかったが実感。2団体もっていた方がまだまだこれからのマッチメイクに期待できる。とおもってます。
トクメイ #DUR24XiI
2021/01/16 編集返信フェザー級獲得が最終目標の井上ではパッキャオの再来なんて最初から無理な話です
パッキャオはフェザー級なんて通過点でまだまだこれからの段階
フェザー級でバレラに勝ったのが、パッキャオ伝説の序章ぐらいでしかなかった訳ですし
名無し #-
2021/01/16 編集返信プルンアンのKOは八百長だ!キリッ✨の残念な脳味噌の持ち主です。
キリッ✨と親父 #-
2021/01/16 編集返信まして防衛数など更にどうでもよくて…。
これは私も同感でございます。
日本だと何団体統一! 何階級制覇! という肩書が魅力に見えますが、
海外の選手が対戦相手の質を下げてでも、統一や複数階級制覇にこだわっているのは、魅力的に見えないんですよね。
それより強豪と対戦してくれ!と思ってしまいます^^:
海外のイノウエファンはどう思っているんでしょうね。
真の王者は誰だ? #-
2021/01/16 編集返信ムロジョン岩佐選手は指名。
ネリフィゲロア選手は交渉中。
ネリ選手はカストロローマン選手あたりと指名が続く。
レイバルガス選手は返上。
レオ選手はやっと取ったベルトを離さないでしょうね。
メイウェザー傘下ですし安全な選手を狙うしトップランクとはさらにやらない。
コロナですから階級上げろって言う人は今年中にだれとやるのを望んでるんでしょうか?
来年でも厳しいと思います。
最短はカシメロ選手を倒してOを返上して階級上げてレオを狙うのが
スーパーバンタムでベルトを取る最短でしょうか。
パンデュース #-
2021/01/17 編集返信3位辺りとやればよい
さ #-
2021/01/17 編集返信私も、WBOバンタム級はとった方がいいと思いますし、そのようなコメントした事がありますよ。
恒成の例をとか、WBOタイトルとれば、上の階級転級で1位にする例が多いですからね。カシメロと統一戦で勝てばそういったメリットがあると思いますね。
または、これもコメントしましたが、指名挑戦権を取る挑戦者決定戦、特にIBFはダスマリナスの例をまつまでもなく、指名試合の入札になりますからね。入札に勝てば興行権とれますからね。
まぁ、それぞれバンタム級のチャンピオン級をたおしてからの話じゃないかな?。
やはりどちらにしても、IBFの指名試合はどこかでやらなくてはならないと思いますね。いまが一番いい時期じゃないかな、IBFの指名試合。
スーパーバンタム級で挑戦できるチャンピオンは今現在いないし、バンタム級の2団体チャンピオンですからね。試合間隔も鑑み、ダスマリナスは手ごろ?。しかし指名挑戦者でもあり、油断は禁物。足元を掬われる事だってありえる。
油断せずしっかり調整して試合にのぞんでくれ❗。それだけでなくてもコロナ禍、リングに上がるまでが心配ではある。無事にリングに上がって、素晴らしいKO劇で勝利してくれと、楽しみに願ってます。ほ・ん・と・うに・ね。
トクメイ #DUR24XiI
2021/01/17 編集返信それこそバンタムで指名試合をこなすほうがいいでしょうね。
彼らですらいつ世界挑戦できるかわからないのに。
待ってでも井上選手の名前を出すカシメロ選手やウバーリ選手のほうが価値があると感じます。
パンデュース #-
2021/01/17 編集返信真の王者は誰だ? #-
2021/01/17 編集返信井上相手にミスマッチ予想が立たない選手って王者クラスだけですが、渡航条件や観客収入の制約がある中では妥結するのに時間がかかるでしょうから。
日本でダスマリナスとの指名試合というのは、いまの時期に無駄な空白期間を作らず次に備えるという点では最良だと思います。
VVVVV #-
2021/01/17 編集返信しかし井上も順調にキャリアを歩んでたのに怪我や契約トラブルではなくこういう事で足を引っ張られる事になるとは本当に誰も想像がつきませんでしたよね。
B.B #-
2021/01/17 編集返信真面目にカシメロと井上拓と組んでくれないかなあと。
栗原戦見ましたが、このテクとテンション維持すれば、カシメロとか普通に捌き切ってフルマークとかで勝っちゃいそうですけどね。
ウバーリみたいな細かい連打に避けテク持ってる地味に穴のない相手と違って、
迫力あってもあの大振りで、ガードも甘く入ってくるカシメロ相手ならば、
スイスイよけちゃビシバシカウンター決めて、KО率低い井上拓でも、終盤にはダメージの蓄積で倒し切っちゃうんじゃ??
って気もするし、わざわざ兄貴がやるまでもないんじゃなかろうかと。
それで井上拓がもし負けたら、次はお前の番だ!!とかお調子に乗りまくるであろうカシメロ相手に、
改めて井上が弟の敵討ち!!
って感じで超萌えのシチュで統一戦やればいいし、
井上拓がスイスイ勝っちゃえば、あれだけ吹きまくり続けてたカシメロは赤っ恥だし⦅爆、
兄貴の代わりにカシメロ退治と言うことで、井上拓の株も立場も一気に化け物兄貴に並ぶ感じで、
井上父も嬉しいんじゃなかろうかと言うことで、
どうか春にも井上兄弟vsフイリピン勢の燃える日比戦を!!☆(垂涎
宇弓 #LkZag.iM
2021/01/18 編集返信京口選手の世界戦の時の様に、アマ連盟経由、スポーツ庁、国土交通省に掛け合えばなんとか春の終わり頃
にダスマリナス選手の入国はなんとかなるでしょう。
2週間の隔離と、この間の世界戦で迷惑かけたので難しい部分もありますがどうなるのでしょう?
名無しの寅さん #-
2021/01/18 編集返信緊急事態宣言よりずっと前に承認は下りていたので大丈夫なんでしょう。
緊急事態宣言からの新規承認は全面停止なんでしょうね。
パンデュース #-
2021/01/18 編集返信あの戦い方を極めれば、井岡選手と対戦しても、拮抗する筈です。
非A #GxAO5jdM
2021/01/18 編集返信なんか井上が返上して、井上拓にIBF王座のチャンス回すんじゃ??
って、いかにもありそうな話だとみんなで憶測してるわけですが、
・・・でももしホントにそうなったら、
まともなルートじゃ世界王者になれないから、井上拓は兄貴のお下がりで無理やり世界王者かよ!!
・・・って、
もう一生言われ続けるの確定って感じになりそうで(悶笑、
井上父としても、兄貴があそこまで大成功したのはいいとして、
井上拓だって大事な息子なわけで、
その次男が、一生そんな負い目を背負い続けるかもな選択ができるのかなあと。
だから、
あんなにさんざっぱら井上を侮辱してたカシメロを、
ナオが行くまでもない!!俺がやってやるぜ☆
って感じで行って勝っちゃえば、
もう一気に井上拓は兄貴に並んでバンタムのトップ☆ってことになるわけで、
別に最初から井上が、一人で4団体統一が目標だったわけじゃなく、
井上拓とウバーリがやるときには、井上兄弟でバンタム統一ってのが目標だったわけで、
その方向を、今度はカシメロで狙えばいいんじゃ??って気がしますけどね。
カシメロには、
井上拓に勝ったら、次は確実に井上とやらせますから、
井上兄弟を2タテとかかっこよくないすか??☆
とか言えばホイホイ乗ってきそうだし⦅爆、
いや本当にウバーリとかよりかは、カシメロ相手ならほぼ井上拓が完封しそうなんで、
マジでそういう方向でどーすかね??
井上父に大橋さん!!(御提案
宇弓 #LkZag.iM
2021/01/18 編集返信タクマンのスピードボクシングがカシメロをどう捌くのか? 見てみたいですね!(願)
モンスター井上も一人で4団体制覇するのも大変だし、そこは井上ブラザーで独占したら、
もうSB級に上げたら良いですしね。
逆にタクマンに4団体統一でバンタムを極めるって事も有りかと思いますね。
モンスター井上は、Fe級まで上げて5階級王者を目指す!
タクマンはバンタム完全制覇を目指す!
こうすることで井上兄弟の住み分けも出来そうですが。(笑)
ハイロ67 #-
2021/01/18 編集返信カシメロは受けないんじゃ?
k #-
2021/01/18 編集返信もうカシメロはお調子に乗って法外なギャラを要求してきて、結局アラムがキレて実現しないんじゃないすかね($笑
いやだから本当に、
もう井上が一人で、4団体統一とかにあまりこだわりすぎても、
無駄に時間やチャンスをロスするだけな気が・・・・
それこそ4団体統一にこだわればこだわるほど、
カシメロとウバーリは、
ほれほれ、俺たちとやんなきゃ4団体統一できないんだよ??
なら土下座して俺たちの満足するギャラ持ってきな☆
・・・・みたいな態度になってくばかりで、
無意味に足元見られるだけで、
果たして井上にとって、そこまで時間と金を浪費してまで、バンタムの4団体統一にこだわるメリットってどれくらいあるのかと考えると・・・
もう井上はちゃちゃっとSバンタムに上げちゃって、
バンタムは拓に任せるんで、カシメロがやりたきゃ拓とやればいいし、
いやなら全然金にならない試合を勝手にやれば??☆
って感じでやって行ったほうが、色んな面で井上兄弟にとっては得なんじゃないすかね。
まあこんなこと思わせるくらいに、
ちょっと栗原戦の出来は、普通にカシメロくらいならスイスイ完封できそうだったしと(満笑
宇弓 #LkZag.iM
2021/01/18 編集返信カシメロ相手に→ばっちりハマるんじゃないですかね~☆
そして遂に、ホルヘ・リナレスが( ゚∀゚)ノ☆
自身のユーチューブで☆井岡田中戦と、あの話題を語る!?
リナレスも→チャンネル持ってたんですね~(宣伝☆笑)
K8augPj6 #K8augPj6
2021/01/18 編集返信本当に誰でもつべチャンやってんだなあと。
いや本当にリナレス日本語上手いわ。
で試合の解説も超面白くて、
もう田中は最初っから、左ジャブはともかく左フックはタイミング的に全然見えていないとか、
かつてサラスと同門でリナレスも井岡選手と練習してたこともあるそうで、
このあまりぴょんぴょんジャンプせずに、左右にステップしながら前進するのがサラス流だ!!
とか言ってるのが深いなあと(含蓄
で、
このタトゥー問題に関して、リナレスに聞くって言うのが痺れる感じですが(震笑、
まあリナレスも言葉選んでましたが、
本当にリナレスからすれば、何を揉めてるんだろうか、
世界中のリングで、こんなことで騒ぎになるのなんて日本だけだぞとか思ってんだろうなあと。
宇弓 #LkZag.iM
2021/01/19 編集返信まあリナレスも言葉選んでましたが、
本当にリナレスからすれば、何を揉めてるんだろうか、
世界中のリングで、こんなことで騒ぎになるのなんて日本だけだぞとか思ってんだろうなあと。
まぁそうでしょうね。
ただ、刺青に対しては「それは外国の文化で外国人の価値観やろ。日本には日本の文化的なモノの見方があんねん!」って言われたらオシマイなんだよなぁ。
てぃむぽこ #-
2021/01/19 編集返信それをスポーツのルールとして、どう整合性持たせてちゃんとやるのかってのが大事な話なんでしょうけどね。
だって日本人だけがダメで外人は良くて、
しかもフアンデで隠せばオッケーとかの、何だか曖昧な誤魔化しで黙認されてて、
それで井岡選手は一応フアンデで隠して、JBCがチェックしてオッケー出て試合やってんのに、
後になってからなんか週刊誌とかに突っつかれたから、慌てて処分を検討します!!
・・・なんて言っちゃったもんでこの騒ぎになってるわけでと。
それこそリナレスからすれば、
文化とか価値観とか言うならば、最初っからに大相撲みたいに、
日本人外人関係なく、フアンデで誤魔化しとかもなく、
スポーツのルールとして全面禁止にすれば??
って話で、
現にJBCは、先週の週明けにも倫理委員会を開いて処分を検討するって言ってたのに、
結局もう丸1週間以上たってんのに何の動きもナシと、
・・・・だから、JBCとしても、
こんな曖昧なルールで、自分らもチェックしてやらせちゃった案件で、
どうやったってルール上やら運営の解釈で、自分らが自分らの責任に知らん顔して、
井岡選手にだけ処分なんて出せっこないよなあと、
・・・今や頭抱えちゃって、
時間が過ぎて世間様が忘れてうやむやになるのを、ただ待ってる状況なんじゃなかろうかと(忖度悶
宇弓 #LkZag.iM
2021/01/19 編集返信そうなんですよね。
「ルール上の問題」と「刺青の是非」は並行して考えてもいいんですけど、しっかり切り分けて議論することが前提にないと解決しない。
Yahooニュースでアマチュアボクシングの山根爺さんがめちゃくちゃいいこと言ってたんでチェックしてみてください。
てぃむぽこ #-
2021/01/19 編集返信てぃむぽこ #-
2021/01/19 編集返信入れ墨の是非とか、
そんなデリケートで文化や価値観に関わるような、
ヤバイ話にはなるべく踏み込まないほうが方が良かったんでしょうが、
・・・やっぱJBCが、
入れ墨はルール違反で処分対象、
なんて言っちゃったのが、
まるでボクシング界が、社会的に入れ墨を認めるか認めないかみたいな話になってしまって、
・・・かえすがえすも対応をミスったよなあと(頭抱
いやこれじゃ本当にドン山根さまの方が、よっぽど正論言ってるみたいな感じで、
まあJBCが罠にはめてるとは言いませぬが(爆、
でも少なくとも、
これで本当に井岡選手だけ処分とかしたら、
自分等の責任逃れのために、
井岡選手だけに責任押し付けようとしてるようにしか見えないし(憂悶
宇弓 #-
2021/01/19 編集返信せめて、「厳重に注意した。それと合わせて現行のルールも見直す必要があるかもしれない」的なこと言っておけばなんら問題なかったのに。
んなことだから亀田に裁判起こされて負けちまうんだよなぁ。
てぃむぽこ #-
2021/01/19 編集返信あのオッサンも日夜ここを読んでるんじゃないかな?
そこで皆さんの意見を取り入れて自分で編集して言ってるんじゃないかな?と思うほど以前の意見はお粗末でしたので♩
ほらほらぁ~~宇弓さんの鋭い意見をあのオッサンが認めてますよ~~~♪
確かに宇弓さんの意見は正しいと思いますけどね♪
どこかの親父 #zuqzPF9.
2021/01/19 編集返信なるほど #-
2021/01/23 編集返信