11・28東京・後楽園ホール「フェニックス・バトル74」(フジ録画)
▼WBOアジア太平洋フェザー級タイトルマッチ 12回戦
王者・森武蔵(薬師寺) 11回1分39秒TKO 6位・溜田剛士(大橋)
▼8回戦
IBFフライ級6位・黒田雅之(川崎新田) 中止 廣本彩刀(角海老宝石)
室田拡夢(T&T) 0-1ドロー 岡田誠一(大橋)
※74-78、76-76、76-76
日本ライト級1位・利川聖隆(横浜光) 5回59秒TKO 小林孝彦(一力)
木村文祐(JM加古川) 中止 遠藤健太郎(大橋)
※木村が棄権

12月5日の深夜録画放送。レビューはその後に。
黒田の試合は中止。左上腕の腱断裂のため。9月下旬、黒田は井上拓真とのスパーリングを負傷キャンセルしていたことを伝えていたが、10月1日の練習で悪化させてしまい、MRI検査で断裂が判明したという。復帰戦は来年3月ごとになる見通しだという。(片岡亮)10/5
WBOアジア王者の森が11月に防衛戦を行なう。当初は4月に日本スーパーバンタム級10位・河村真吾(ミツキ)との試合が決まっていたが、延期になり、その後に
「限定版」で書いた別のマッチメイクが一度は決まったが、事情により先延ばしとなって、結局は挑戦者が日本7位の溜田に。森は11勝(6KO)、20歳。17年の全日本スーパーフェザー級新人王(技能賞)で、18年に日本11位として1階級下のWBOアジア王者リチャード・プミクピックに挑み、負傷判定2-1でベルト獲得。4月の初防衛戦で再戦、これも際どい2-1で防衛した。前回12月、7位・水野拓哉に2度目の防衛をしている。
溜田はこれが再起戦。21勝(19KO)5敗2分、27歳。ヨネクラジムからのプロデビューで、東日本新人王は決勝敗退。16年に南ア遠征で元WBA世界フェザー級王者で同3位のシンピウェ・ベチェカに判定負け。さらに東洋12位の阿部麗也にもTKO負けで連敗となったが、再起後KOで5連勝して、日本Sバンタム級10位・丸田陽七太と対戦も5回TKO負け。昨年「はじめの一歩」トーナメントに出たが、韓国選手に3回TKO負けだった。セミでは、当初12日に組まれていた黒田の試合がセットされた。(片岡亮)

現役続行を決めた元日本フライ級王者の黒田が11月に再起戦を行なう。当初は3月30日に峯佑輔(六島)と対戦予定だったが、相手は変更になった。黒田(30勝(16KO)8敗3分)は昨年5月にIBF王者・モルティ・ムザラネに判定負けしたが、34歳で再起を決意した。11年に獲得した日本ライトフライ級王座は4度防衛。13年、フライ級でWBA王者・ファン・カルロス・レベコに挑むも判定負け。その後は日本王座挑戦で、14年に村中優、16年に粉川拓也に敗北したが、17年の暫定王座決定戦で1位・ユータ松尾に勝利。正規王者の粉川にも勝って、1位・長嶺克則らに3度防衛した。2度目の世界挑戦は、ムザラネの的確なヒットにかなりダメージを蓄積させたが、フルラウンド奮闘した。
対戦相手はわずか3戦のプロキャリアであるアマエリートの峯から変更になったが、さらにキャリアの少ない廣本に。芦屋大出身アマ31勝17敗で、昨年9月に6回戦デビューしたばかり、アジアンボクサー相手に2勝(1KO)。当初6月18日に湊義生(JM加古川=26日に大場浩平と対戦)と対戦予定だった。(片岡亮)
コメント
でもこれフエニックスバトル??って大橋ジムの興行なんですか??
なら黒田の試合もフジ中継があるんでしょうか。
なんにせよムザラネ戦は、負けたとはいえそれまでの黒田になかったような力強くて過去最高のファイトだったんで、
あの流れで国内フライ戦線に新風を巻き込んでくれるといいですね。
それこそユーリとかと新旧対決とかやってほしいものですが(期待
宇弓 #LkZag.iM
2020/09/19 編集返信黒田はユーリか山内、畑中辺りとの試合が見たいです。
この辺のフライ級の有力選手にしっかりと勝ってこそ、世界に再度挑む意味があると思いますが・・
光太郎 #-
2020/09/19 編集返信ジャム #-
2020/09/19 編集返信これ黒田の相手は六島選手から変更されてるんですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いやこれET会長さんと無関係ならばいいのですが(憂悶
宇弓 #LkZag.iM
2020/09/19 編集返信試合は黒田がキャリアの差を見せつけての貫禄勝ちと予想しますが廣本にとってはハイリスクですが勝てば大躍進出来ますからドキドキする様な試合を期待したいですね。
B.B #-
2020/09/20 編集返信清水、拓真、桑原、松本圭、中垣あたり出るかもね。
弱肩の豪腕 #LJx2DU6o
2020/09/20 編集返信こっちがメインか?
干し草 #-
2020/09/22 編集返信でもTRと契約して、ゆくゆくは米での世界挑戦希望なんだろうけど
そうなると日本、OPBF、WBOAPのランクインて
意味なくね?。CCどうするの?
kaiスタイガ #-
2020/09/22 編集返信向こうで試合を続けるなら確かに日本での世界戦条件はいらないのかもしれませんが・・・
光太郎 #-
2020/09/22 編集返信まあアメリカでやろうにもこの情勢下だと簡単には組めないと思うので今回の試合は調整試合という兼ね合いだと思いますね。
B.B #-
2020/09/22 編集返信ならやっぱフエニックスなんでしょうが、
・・・でもやはりなぜ黒田の試合が入ったのかの謎が依然そのままですが。
大橋さんと新田さんの個人的な信頼関係なんでしょうか(協笑
しかしアンディはトップランク選手なのに、勝手に日本で日本選手相手に試合していいの??
別に村田みたいにトップランクとはいえ、
最初の契約の段階でフジとも電通とも帝拳とも密接に絡んでた、超法規的な奇跡の存在でもないでしょうし⦅爆、
まあ世界がこんなウイルス状況なんで、トップランク側としてもやむなしな面もあるかもですが。
まあなんにせよ、これでこの興行も見どころが増えてよかったですね。
・・・だって本来この11月のフエニックスは、
おそらく清水と森武蔵がやってたはずだったんじゃ??
って感じだったし(惜悶
宇弓 #LkZag.iM
2020/09/22 編集返信失礼しました
干し草 #-
2020/09/23 編集返信C.C #02N3B/gA
2020/09/23 編集返信>11・28 A11~後楽園ホール
WBOAP TM 武蔵対溜田
黒田対廣本
安達陸虎対加藤寿
利川対小林孝彦
kaiスタイガ #-
2020/09/23 編集返信溜田、清水聡って続けてぶつけるんだね。
アレどっかで聞いたような話、丸田(笑。
kaiスタイガ #-
2020/09/23 編集返信・・・・え??
11月に森武蔵がホールに来れるなら、なんで清水とやらないの??
ケガとか清水側の事情で流れたんですかね??
まあなんかよく経緯のわからないカードが並びましたが⦅爆、
なんにせよより見どころ一杯になったんで、
これはぜひ見に行かんとですが。
。。。。で、
井上拓はどーなってんでしょうか(焦悶
宇弓 #LkZag.iM
2020/09/24 編集返信年明けに延びるという話ですけどね。他のビッグマッチの兼ね合いで。清水や栗原や○○も絡んでくるかもしれないですね。
ジャム #-
2020/09/24 編集返信弱肩の豪腕 #LJx2DU6o
2020/09/24 編集返信勝った試合のKO率高いし
大橋ジムの環境と井上とのスパーで
確実に実力は上がってる
ジャック #-
2020/09/24 編集返信それと平岡の相手はまだ分からないみたいですが来年はCCとWBOAP決定戦に出場予定みたいなので来年に向けて景気良く勝つ事を期待したいですね。
B.B #-
2020/09/24 編集返信佐川は・・う~ん。難しい。
ジャム #-
2020/09/24 編集返信平岡は尚弥の前座で出場するとのこと。相手は未定。
来年はチャンピオンカーニバルで永田に挑戦する方向とのこと。
弱肩の豪腕 #LJx2DU6o
2020/09/24 編集返信プロのスタミナと経験が試されることになるのでしょうが、比嘉大吾なんか圧倒して中盤に倒さないと誰も納得せんでしょう?
名無し名人 #-
2020/09/25 編集返信前戦敗北してる選手とタイトルですか。
関西 #-
2020/09/25 編集返信拓真の対戦候補、まったくわかりません。関西に縁で勢いがある、見当がつかないです。私の中では拓真がらみではヤップが一番で、すでに実現しているのでこれ以上のカードはないと思っていますが。
ササジ #-
2020/09/25 編集返信何にせよ森が勝ったら今度こそ清水に挑戦して欲しいですよね、現状WBOにしか国内挑戦出来ない立場なので他の3団体も国内挑戦出来る様にしといた方がやりやすいと思いますからね。
B.B #-
2020/09/25 編集返信名無し名人 #-
2020/09/25 編集返信う~~~ん、
赤井さんかなあ(祝笑
もう、またあんま思わせぶりな話をされて、
それで私が安易に、へ~そんな話があるんすかって乗っかっただけで、
宇弓さん、デマ流すの辞めてください!!
って、なんか私が言い出したことみたいになっちゃったりするんで気を付けないとですが⦅爆
しかしアンデイはアメリカになったんですね。
そらトップランク所属で、井上がアメリカでやるなら行くのが自然だよなあって話ですが、
エキマでも当然見れるんですかね。
何なら永田との日本タイトルを、なんでかわざわざアメリカでやってくれたら超楽しいんですが(和笑
宇弓 #LkZag.iM
2020/09/25 編集返信大事な時期ですな、、。
リチャード・鉄 #-
2020/09/25 編集返信関西 #-
2020/09/25 編集返信それなのに地元で支援していたスポンサーや企業の大半が撤退してしまいました
現在は本人が探してきたスポンサーや本人と親しい企業経営者が支援しているだけです
様々な事情があるようですがジムの経営状態や会長本人のプライベートがジムの選手の人生にまで影響を及ぼすのはおかしいとしか言いようがありません
矢吹正道はかなりの被害を受けたと思います
森武蔵や緑ジムの有力選手は名古屋から外に出て行って試合をするしかないのでしょう
名古屋の場合は一般人が全くボクシングに興味を持っていません
なぜか特定のジムにだけ地元の潤沢な資金力を持つスポンサーや後援者がつく状況となっています
名古屋 #-
2020/09/26 編集返信非A #GxAO5jdM
2020/09/26 編集返信名無し名人 #-
2020/09/28 編集返信尚弥とスパーした日ですかね
名無し。 #-
2020/10/05 編集返信まさかの2試合興行?
弱肩の豪腕 #LJx2DU6o
2020/10/05 編集返信2~3日前に井上は黒田とスパーやって絶好調みたいな報道が出てましたが、
え??
マジでその時にやっちゃったの??
・・・・・だとすると、
ま~た井上スパー最強伝説☆の歴史の1ページが(怖笑
まあ黒田ももうそんなに若くないし、来春までのブランクってのもキツそうですが。
なんにせよお大事に(慰労
宇弓 #LkZag.iM
2020/10/05 編集返信しかし黒田の怪我は左上腕の腱の断裂、年齢も考えるとこれはもう引退に繋がるかもしれませんね。
B.B #-
2020/10/05 編集返信ジャム #-
2020/10/05 編集返信元々、安達の試合は68kg契約だったから調度いい。
廣本の相手は1.14出場予定の桑原出して、短期間で試合させるとか。もちろん、負傷は許されないが。
その場合、八重樫のスパーはモンスターが相手になればいい。
弱肩の豪腕 #LJx2DU6o
2020/10/05 編集返信シマ #-
2020/10/06 編集返信新田会長によれば、黒田が左フックを打ったときに痛めた。
拓真とのスパで痛めてしまい、一旦休養後、
改めて尚弥とスパをしたのだが 自分で痛めてしまった。
kaiスタイガ #-
2020/10/06 編集返信代わりに岡田誠一と遠藤健太郎が出場するそうで。
・・・岡田まだやってたのかって感じですが、
さすが大橋ジムは人材が豊富だなあと。
さらに八重樫と桑原のスパーだそうで、
八重樫の引退式とかもある??
しかもこの興行、土曜の朝11時から試合開始って書いてんですが、
ホールで久々の昼興行ですか。
ボクシングで昼興行と言えば、
震災直後に佐藤洋太と河野がやってたりとか、
岩渕が韓国王者と日韓対抗戦やったりとか、
ロッキー・リンがリカルド・ロペスに一発でやられたりとか、
あとクリスマスイブの真昼間に、胡と淵上がボッコ凹に殴り合ってるのを男一人で見に行って、
・・・ああ、
なんて豊かなクリスマスなんだろうかと思った記憶が(聖笑
宇弓 #LkZag.iM
2020/10/06 編集返信尚弥の下がりながらの左フックの威力に驚きました。
弱肩の豪腕 #LJx2DU6o
2020/10/06 編集返信ササジ #-
2020/10/07 編集返信ササジ #-
2020/11/25 編集返信弱肩の豪腕 #LJx2DU6o
2020/11/25 編集返信森は獲得試合から防衛戦全てが微妙な出来でしたから今回の試合は溜田の勝ちも充分有り得ると思いますがそれを払拭させる勝ちかたを森に期待したい所でも有るんですがね。
B.B #-
2020/11/27 編集返信関西 #-
2020/11/27 編集返信非A #GxAO5jdM
2020/11/28 編集返信なんか森武蔵は、師事してるサラスが陽性反応とかで、
リモートで指導を受けていたそうですが、その辺の成果がどう出るのか興味深いですね。
まあ溜田も試合ごとに出来に差がある選手なんで、いい感じで森武蔵に立ち向かっていってほしいものですが。
しかし森武蔵まだ21歳か・・・・
若いなあと(羨望
ちなみに大橋ジムつながりで、
今日の夜7時から赤坂テレビの炎の体育会系テレビで、なんか井上特集があるそうで。
・・・赤坂テレビだってのに、ビッグマッチを控える井岡選手でも田中でもなく、
時代はやはり井上なのだなあと。
みんなでチェキラッチョ☆
宇弓 #LkZag.iM
2020/11/28 編集返信しかし今日の興行は2試合中止で3試合だけというのが本当に寂しいですよね。
B.B #-
2020/11/28 編集返信11RTKO勝ち。
kaiスタイガ #-
2020/11/28 編集返信B.B #-
2020/11/28 編集返信なんで夜の試合結果をフライングで??
と思ったら、すっかり忘れてましたが今日って昼興行だったんですね。
仕事早く終わったら夜に行こうかと思ってたら油断してましたわ、
って、
上で私も自分で散々昼興行の思い出とか書いてんじゃんかと(忘爆
しかし森武蔵が勝ったはいいけど、報道じゃ別に次に清水戦とか言ってないで、
世界4位だしアメリカでもどこでも早い段階で世界戦やりたいとか言ってるようですが、
てっきり今日の溜田戦って清水への伏線かと思ったら、必ずしもそうはならないかもなんですかね。
でなんか森武蔵は同じサラスに師事してる同門の兄弟子の井岡選手と、
ベガス練習から一緒にやってきてて、今日も勝って年末の自分につないでくれ!!
って激励されてたそうで、
名古屋なのに森武蔵は、田中じゃなく井岡選手派閥なのかと、
・・なんか軽く畑中さんと薬師寺の関係性にまで想像が及んでしまいそうな気分ですが(闇鯱笑
宇弓 #LkZag.iM
2020/11/28 編集返信メイン前の八重樫引退式では、桑原とエキシビションマッチ!八重樫、お疲れ様、ありがとう!
八重樫の目標は中垣を世界王者にすることだそうです。
弱肩の豪腕 #LJx2DU6o
2020/11/28 編集返信ササジ #-
2020/11/28 編集返信その為、清水とやるというなら良いと思います。
世界となると正直、きついし、上で宇弓さんが報道では清水よりも早い段階で世界戦がしたいということらしいのでどうしていくのかは確かに注目でもありますね。
光太郎 #-
2020/11/28 編集返信ライト級の吉野みたいにアジア三冠王者になってからでも遅くないと思いますしね。
B.B #-
2020/11/28 編集返信七時からの番組が、きちんと録画出来ている事を祈ります。
非A #GxAO5jdM
2020/11/28 編集返信井上が延々まったりと赤坂ゴールデンに出続けてますが(暖笑
宇弓 #LkZag.iM
2020/11/28 編集返信やはり世界なんてまだまだ先ですね。
清水、丸田、佐川、阿部にも勝てないな。
関西 #-
2020/11/28 編集返信弱肩の豪腕 #LJx2DU6o
2020/11/29 編集返信テクニックに差が有り過ぎますからね、溜田だから勝てた様な物で上述の4人の方がレベルが高いですからね。
B.B #-
2020/11/29 編集返信3月に清水選手との対戦が決定とのことです。
ハナ #-
2020/11/29 編集返信結局予定通りに次戦は清水と森武蔵ですか。
しかし1月に井上拓と栗原に、次に清水と森武蔵と、
大橋ジムも攻めますねえ(逞笑
どっちも早くチケ発売してほしいものですが。
・・・しかしチケと言えば、
いまだに井岡選手と田中の大みそかって、もう1か月前なのにチケ販売してないんですが、
・・・・・・・・
ケンシロウくんとかウイルスの問題が尾を引いたりなんかしているのでしょうか(憂悶
宇弓 #LkZag.iM
2020/11/29 編集返信試合自体は7:3で清水が有利かと思いますが森も溜田戦の戦い方を洗練すれば良い試合になると思いますので両選手頑張って欲しいですね。
B.B #-
2020/11/29 編集返信森武蔵と井岡選手って結構関係あるんですね。
サラスの同門で、いろいろ普段から井岡選手にアドバイス貰ってて、
井岡選手のように試合全般考えて、冷静にゲームメイクするのが目標と言うことで、
薬師寺と井岡の叔父さん弘樹会長も仲良かったし、
なんかそういう縁なんだろうかと。
・・・まあなんにせよまだ21ってことで、
ひたすら若いなあって話で(羨笑、
今後どう成長していくのかも含め、
清水との身長差・歳の差対決も非常に楽しみですが(垂涎
宇弓 #LkZag.iM
2020/11/29 編集返信どこかの親父 #zuqzPF9.
2020/11/29 編集返信あそことは叔父さん弘樹会長さんと、中部系のジムがと言うことですか??
確かに叔父さん弘樹会長さんと薬師寺は現役の頃からの友人ですが、
・・・・でも叔父さんが、名古屋の緑ジムの飯田と世界戦やった時は、
井岡パパさんに緑ジムのオケロ・ピーターまで出てきて、みんなでリングで大乱闘してた記憶が(懐爆
宇弓 #LkZag.iM
2020/11/29 編集返信な・ん・と・な・く♩
でも中部のような田舎でも松田、畑中など結構有名ジムありますなぁ…。
どこかの親父 #zuqzPF9.
2020/11/29 編集返信コロナ禍でギャラリーが声掛けを遠慮してるのも、観客に選手の身内が多い興行なのもありますが
WBOAP絡みでの試合が微妙だったのもあるかもしれません。
コロナ以前ですが、高山選手はキッズや親御さんに記念撮影をせがまれていたし
小國選手の応援で井岡選手が来場したときは人集りができていました。
ファンを惹きつけるような存在への成長を期待したいです!
田中選手でもWBOミニマムを獲った当時は、ベルトケースを持って会場を歩いていても周囲は静かなもんでしたし。
ハナ #-
2020/11/30 編集返信そして、アジア・チャンピオンという立場になると守りのボクシングになってしまうだろう。
森武蔵選手なんか、どんどんキャリアある選手や技巧派や曲者にチャレンジして行って強くなってボクシングの幅を広める時期なのに。
五輪銅メダリストの清水との対戦は是非やるべきだと思う!
ホット・サターン #-
2020/11/30 編集返信名無し名人 #-
2020/11/30 編集返信またフランクに難しいご質問を(難悶
う~~~ん、
まあ全盛期の洋介山ならば、スピードでポイント勝ちしてたかもですね。
何しろ京太郎くんもヘビーじゃ小柄でもスピードで勝負するタイプでしたが、洋介山はさらに速かった印象ですし。
まあ日本帰ってきて、プライドに出てた頃じゃもう負けてたかもですが(懐爆
宇弓 #LkZag.iM
2020/11/30 編集返信個人的には世界戦みたいに国内挑戦に何らかの制限を加えても良いかもしれませんね。
例えば日本王座の獲得経験者か最上位のランカーにならないと挑戦出来ないという風にね。
B.B #-
2020/11/30 編集返信世界へ近づくのはどっちだ!?
弱肩の豪腕 #LJx2DU6o
2020/12/01 編集返信ニッカンでも確定出ましたね。
清水よ!!もうケガしないでよ!!⦅爆
しかし・・・・
3月の試合はいいんですが、
まだ1月14日の、井上拓と栗原のチケも売る気配がないのですが、
もう来月でこっちもチケ買う気満々なんですが、
あと40日くらいしかないけどちゃんと売るの??
・・・・・・・・む~~ん、
冬場でまたぞろウイルス騒動がぶり返してきて、
結局ボク界も客入れ興行は完全延期で、井上拓と栗原もこの試合も無観客になって、
・・・・・ま~たライブ中継も配信もなんもなく、
こんな超絶いいカードが、後日関東ローカルド深夜にひっそり録画中継のみとか、
そんな悪夢のような光景が繰り広げられるのではなかろうかとか(悪寒
宇弓 #LkZag.iM
2020/12/01 編集返信ちなみにPCR検査は試合の前日ではなく前々日に行われることに(世界戦は3回、日本他タイトル戦は2回)。それに伴い、試合前の隔離が1日だったのが2日に延びます。
弱肩の豪腕 #LJx2DU6o
2020/12/01 編集返信この前の試合ってチケ発売8日前だったんですか??
それってネット販売的に、手続きとか間に合ったんですかね(忙悶
なるほど、前々日に検査することで、
この前の小西のように、偽陽性とかを防ぐ感じなんですかね。
しかし8日前か・・・・
もうなんか、こんな中でやってるボク界側も
まともに興行ビジネスやれてる環境とは、とても言えないよなあと(憂悶
宇弓 #LkZag.iM
2020/12/01 編集返信それに対して、観戦者のマナーが悪かったり、隔離中に「脱走」してしまうトレーナーもいたようで、今後、このような規則違反が見られるのなら、来年はボクシング興行全体を自粛してもらうといった厳しい措置も加わりました。
弱肩の豪腕 #LJx2DU6o
2020/12/01 編集返信なんとなく( -_・)?TBSか日テレかと思ってました(笑)
八重樫のエキシビションもあるみたいですね~☆
K8augPj6 #K8augPj6
2020/12/05 編集返信WBSS #-
2020/12/06 編集返信成長してる部分とそれを生かし切れてない部分が混在してる感じで、
まさにいい面も悪い面も若いなあって感じですが。
てか21になったばっかって、実際超若いんですが⦅爆
だから本来はきれいに距離取ってやるタイプだろうに、
溜田が最初から乱戦に巻き込もうとして、きっちりそれに付き合って序盤は危なっかしい感じでしたが、
でも打ち負けることなく対応し、徐々に相手の疲れと同時に距離取って自分ペースに持っていくと、
ユースからの経験が長い分、若いわりに冷静な試合運びと。
それで結構まともに溜田のパンチ食らってる感じなのに、特に顔も腫れずに後半までも効いた風も見せないと、
タフって言うよりフイリピンボクサーみたく、あまり芯でパンチ喰わないタイプなんですかね。
それに清水ほどじゃないけどタッパも結構あるし、同じサウスポーでと、
それなりに清水にとっても、やり易い相手ではなさそうですが。
まあなんにせよまだ21が、サラスと井岡選手理論をさらに受け継ぎ、
あと半年くらいでどれくらい上げてくるのか、
それで清水にどれくらいくらいつくのか非常に楽しみですが。
あと森武蔵のセコンドに、金髪で黒マスクした暴走族みたいなのがいてなんだ??
と思ったら薬師寺でしたが⦅爆
んまあ薬師寺は、実際に族の特攻隊長とかやって捕まったりもしてた、
若気の至りな感じの人でしたが(懐笑
宇弓 #LkZag.iM
2020/12/06 編集返信と思っても、わりかしケロッとしてるんですよね(笑)
K8augPj6 #K8augPj6
2020/12/06 編集返信