- 2019.11.30
元世界王者ムンディン、キック大物ジョン・ウェインに敗れる
▼10回戦
ジョン・ウェイン・パー(豪州) 2-1 アンソニー・ムンディン(豪州)
※94-95、96-93、95-93

https://twitter.com/GENRON_NEKORON
ウェイン・パーは43歳のベテラン・キックボクサー。13歳からムエタイを始め、若い頃はアクション映画を見た影響でタイに移住して当時、数少なかった白人スターとなった。リングネームは西部劇から付けられ、ムエタイの儀式ワイクーでも拳銃を打つ仕草で注目を集めた。日本にはJ-NETWORKのリングに上がっていた関係で僕は同じジムで練習し、タイでの試合に同行したこともある。ジムに寝泊まりするのも平気、リング外では「女好きな兄ちゃん」のイメージが強かったが、本格派のムエタイ技術は雲の上のレベルだった。その後はK-1にも参戦、新日本キック協会興行では、武田幸三を2度KOしたこともある。驚くほど長く現役を続け、17年に一度引退も、運営するジム火災をきっかけに復帰。次に勝てば通算100勝という話で、今年8月に日本のRIZINに出場したが、これは判定負けだった。ボクシングは昔、キックの合間にやっていた程度で98~03年に10勝(10KO)3敗。03年に後の世界王者サキオ・ビカに判定負けして以来となる。古豪同士の異色のファイト。(片岡亮)9/18
- コメント 11
コメント
【投稿】(最新コメントへ移動)No title
これはビックリ・・・
魔娑斗が野中とやるようなもの?
No title
ていうかこれって正式なボクシングマッチなんですかね??
オーストラリアのコミッションがどういう感じか知りませんが、このウエインって03年以来ボクシングやってないそうですが、
ちゃんとライセンスとか出してやるんすか??
まあなんにせよ、
マンディンも下から上げたホーンに1℞で負けちゃってた感じだし、
・・・・・・・・・・・
まあなんかいろんな意味で向こうのお客さんにとっては、
メイvs天心くんみたいな感じのお祭りマッチなのか、
土屋や京太郎くんがガチでボクシングに挑む感じなのか、果たしてどっちなんだろうかと(悶笑
No title
>このウエインって03年以来ボクシングやってないそうですが、ちゃんとライセンスとか出してやるんすか??
日本ランカーでも勝つの難しいレベルの伝説だぞバカ
No title
・・・・いや伝説だろうが何だろうが、
スポーツ競技なんだから、ちゃんと今現在のライセンス出さないと
まずいんじゃなかろうかと思っただけですが(緩笑
No title
それともオーストラリアってところは、
一度ライセンス取ったら16年前から試合やってなくても、半永久的に権利が残ったりするんでしょうか。
・・・ていうか、だからこれって正式なボクシングの公式戦なの??
って部分がそもそも知りたいんですがと(興味
Kー1MAX大好きの→K8さん☆
ジョン・ウェイン・パー、カッコ良いですよね☆
こないだ、雷神様で負けてた気もしますが!??
(相手の選手、空気読もうよ★笑)
K8さんが、一番影響受けたのは
→Kー1MAXの外国人選手達かも知れませんね~☆
No title
しかしK1と言えば、
なんか天心くんと武尊が大変なことになってるみたいですね。
2人とも戦いたいのに、なんかK1サイドがやりたきゃ天心くんがK1に3年独占契約してこっちの選手になれ!!
とか強硬に言ってると。
・・・・なんかK1ってやたら契約厳しかったり、部外者でもK1の名前出した発言にクレームつけてきたりと、
ボク界よりもよっぽど閉鎖的で強権的な感じでおっかないですが(怖笑
でも逆に、これだけ話題になってんだから、これ自体がプロモになってて、
本当に実現したらすげえビッグ興行になるでしょうね。
なんかRISE側は、プライドみたいに中立の興行を打ってそこでやったらどうかとか、
独自スポンサーやテレビもつくだろうし、それこそドームとかで全国ゴールデンでやったらどうかと提案してるそうですが。
いや本当にいろんなしがらみ乗り越えてでも、これが実現できるかどうかが、
キック界の度量って言うか将来性が試されるんだろうなあと。
だってこんなもんみんな見たいに決まってるし、プロとして客が望むものを、やるべき時にきちんと提供できるかどうかが、
まさにキックの未来がかかってるんだろうしと。
・・・・・・・・・・・・・・・
とまあ他人事みたいに言ってますが、
ボク界だってせめておんなじボク業界の中くらいは、
何のしがらみもなく、もっと客の求める好カードを実現して行ってほしいものなのですが(悶笑
それこそ内山と三浦や粟ちゃん、長谷川と西岡とか古くは辰吉と鬼塚とか、
あ、山中と和ちゃんとか長谷川と興ちゃんとかも⦅爆、
狭いボク村の中ですら妙な縄張り意識に邪魔されて、
話題に上がっても結局実現しなかった黄金カードだらけですが、
プロなんだから、しがらみ乗り越えて客の望むカードをもっとやれる環境になってほしいもんですけどね。
それが結果的に客も話題も集まって自分らも潤うんだしと
No title
なんか今日の夕刊フジの格闘技裏通信で、
まさにこの天心くんと武尊の問題が語られてましたね。
いや本当にキックは昔っから、ⅯAとか日本キックとか狭い中での縄張り争いがありましたが、
ここは新K1サイドも、もう少し選手フアーストで柔軟になってもいいんじゃなかろうかと。
しかし片岡さんが、今回のこの件と同じく、
あの超合筋・武田幸三が、他団体王者の小野瀬と団体の壁でやれなかった時に、
落胆してキック熱が一時期冷めたと書いてて、
・・・・・この人のキック愛、てか格闘技愛は本物だなあと(崇拝笑
番外編☆失礼ながら、今までで→一番笑ってしまった試合は( ゚∀゚)ノ
メイウェザーVS那須川天心(失敬☆笑)
なにげに、内藤大助VS亀2は→ゴング直前に、かなりドキドキした★
日本人で一番好きな☆キックボクサーは、小野寺力かも知れない(笑)
No title
大体、新K1ってそんなに強硬に選手縛る権利なんてあるんですかね??
それこそボク界だって、移籍問題やジム制度問題で軽く公取委に睨まれてるとかなのに、
K1とかこんな姿勢で大丈夫なの??
って逆にちょっと心配になりますが。
・・・・なんかこのまま突っ張ってたら、新K1のイメージとかも悪くなるばっかな気がするし、
ここはひとつ柔軟にやった方が、新K1含めみんな得するんじゃなかろうかと。
てか単純に天心くんと武尊とか超見たいし(欲望
んまぁ、75:25どころか→100:0ぐらいの!??
スーパー☆ご主人契約らしいですけどね(噂★笑)
そのうち→公正取引委員会でも出て来るんじゃ!??
・・・同じエディオン第1アリーナが満員でも
何十人と出場するのと、一家で総取りするんじゃ→取り分が違うのかなと(笑)
な~んてね☆ミ
コメントの投稿

↑観戦チケットはこちら




この場所に広告掲載できます ⇒ お問い合わせ