5・27英・ボーンマス「BOXXER」(SKY)
▼WBO世界クルーザー級タイトルマッチ 12回戦
2位・クリス・ビラム・スミス(英国) 3-0 王者・ローレンス・オコリー(英国)
※112-112、116-107、115-108

距離感が合わずクリンチの多い出だし、挑戦者はあまり手が出ていなかったとおろ、王者はホールドに注意がありながらもロングのストレートを飛ばしていた。4回、いやらしく相手に中間距離をとらせないでいたオコリーだが、ボディワークで半身になった際に左をもらってしまい一発でダウン。すぐに立って再開したが、追撃にクリンチ三昧。5回と7回、ホールドでオコリーに減点1が課せられる荒れ模様。8回から挑戦者がガス欠、手数もないまま失速する残念さだったが、オコリーのプッシュ気味でオコリーが10、11回にもダウンカウントがあり、大差の番狂わせとなった。ただ、ジャッジひとりはドローの不可解で物議を醸してもいる。内容としては低調な世界戦だった。(片岡亮)
オコリー 「判定は受け入れます。脱帽です。相手は良い仕事をしました。また戻ってきます」
3月27日に1位・デビッド・ライトを下したオコリーだが、ハイペースで4度目の防衛戦が決定した。前回、客入りが悪かったが、今回も1万人規模の会場、場所は挑戦者の地元。オコリーは19勝(14KO)無敗、リオ五輪ヘビー級代表のアマエリート30歳。連勝街道を進み、21年の王座決定戦で1位・クジストフ・グロワツキを6回TKO。1位・ディラン・プラソビッチ、3位・ミハウ・チェスラックに防衛した。チェスラック戦はアウトボクシングで相手を塩漬けにしていた。プロモーターのマッチルームと険悪になって1年のブランクを作ったが、移籍初戦で指名挑戦者ライトに勝利。試合はワンサイドだったが、内容は低調で「10点中5点ぐらい」と王者は語っていた。ファン受けする試合はできていないが、わずか2カ月のスパンは、前プロモーターに試合枯れに文句を言っていたことでの有言実行の選択。
スミスは17勝(12KO)1敗、32歳。19年に無敗選手相手に黒星があったが、以降は8連勝で、英国王座や欧州王座など獲得、昨年も3試合をきっちり勝利した。オコリーのスパーリングパートナーだったことがある。プロモーターのベン・シャローム氏は、「スミスにとっては夢のような出来事。地元サッカーチームのスタジアムでの世界戦ですから。でも、オコリーはアウェーに何のためらいもなく応じた、氷のように冷たい無敗選手。観客の反対を気にしないんです。むしろ、それが彼には好都合なぐらい」と宣伝した。(片岡亮)4/5
オコリー 「これほど短期間で連続防衛を果たすファイターはそうそういない。クリスは好きだけど、KOしなきゃいけない試合」
スミス 「よく知っている相手との世界戦にワクワクしています。世界を獲ってファンに恩返しをします」
コメント
それを受けて一旦スミスが1位から降格、
ランキング操作でライトが1位(先月まで)
なのにやるって
いったいなんだったのか?
kaiスタイガ #-
2023/04/05 編集返信出来ればこの試合に勝った方が統一戦に進む事を期待したいですね。
B.B #-
2023/04/05 編集返信オコリーは連続指名戦扱い?。
そしてShowtime寄りの
UNEXTがライブ配信。これはちょっとビックリ。
kaiスタイガ #-
2023/05/16 編集返信B.B #-
2023/05/16 編集返信Showtimeの中継局が
今回BOXXERを配信してるだけw。
kaiスタイガ #-
2023/05/28 編集返信オコリー反則2点と
最初にダウン、業を煮やしたレフリーに2度ショートダウンにされ
都合3度のダウン。
2-0
CBスミスが、MD勝ちで全勝を破り新王者!
kaiスタイガ #-
2023/05/28 編集返信ジャッジの一人がオコリーがダウン3つ取られて減点マイナス2にも関わらずドローということで非難されているみたいですが、かと言ってそれ以外はビラム・スミスにもポイントの振りようがないような手数の出ない戦いぶりでしたし。
せめてダウンシーンだけは見どころかと思いきや、2度目、3度目のダウンはもつれ合いで、オコリーの密着・ホールディングに業を煮やしたレフェリーにペナルティー的に取られたようなものですし、稀にみる糞世界戦でした。
VVVVV #-
2023/05/28 編集返信クルーザー級が不人気な訳です。
まP #-
2023/05/28 編集返信しかし2-0判定は本当に不可解でドローにしたジャッジはどこを見て採点したのかと問いただしたいですよね。
ただこの試合は再戦条項が有るみたいなのでそれを行使してリマッチになりそうでは有りますね。
B.B #-
2023/05/28 編集返信な #-
2023/05/29 編集返信- #
2023/06/03 編集返信